- 01: 名前:名無しのエコダニアン投稿日:2004/04/26(月) 00:42
- かたばみ屋についての議論はこちらで。
- 02: 名前:雨やどり投稿日:2004/04/29(木) 16:37
- 接客が下手なだけでこんなにも非難されなきゃならんのかとおもうと、ちょっと切ない。
TVにとりあげられ区長から賞状をもらえば人とは時に増長してしまう生き物なのであろう。
しかし客にこびすぎる現代の風潮にあえて逆を行くのもまたよし。
あえて悪口を言う輩に問うてみる。「おまえらにこれほどシュークリームが作れるのか?」と
さだまさしの「建具やカトーの決心」みたいなコメントになってしまった
- 03: 名前:名無しのエコダニアン投稿日:2004/04/30(金) 12:25
- >2
いいたいことはわかるけど、
こうも思う。
相手と同じ立場能力資格がないと
相手について批評をすることが許されない
のだとしたら、
犯罪者について語れるのは犯罪者だけ。
政治家について語れるのは政治家だけ。
シュークリーム屋について語れるのは
シュークリーム屋だけ、ということになってしまう。
シュークリームの味云々は個人の好みの問題だから
よい意見も悪い意見もどちらもあっていいと思う。
接客というのは、シュークリームの味と無関係だが、
他の商売や日常生活で「人との接し方」について
重ねているその他の業種の人も苦言を呈することは
別にかまわないと思う。
人前で仕事をするというのは、そういうことだと思う。
かたばみやに限ったことではないと思う。
- 04: 名前:カフェインレス投稿日:2004/04/30(金) 13:58
- 接客っていうのは客商売ではヘタすると味より重要かもね。
美味しいシュークリームとアレな接客。秤にかけてどっちを取るか。
不愉快な気分になってまでシュークリーム食べたいって人はいない。
ネットが普及したおかげで自分が見たり体験したわけでないことでも「知る」
ことができるようになってるわけで、ここまで再三言われてしまう評判ってのは、
まぁ問題でしょう。近所の「どっと屋」も似たようなもんですね。
ちなみにシュークリームもどっと屋のラーメンも俺は美味しいと思います。
- 05: 名前:雨宿り投稿日:2004/05/13(木) 19:32
- 批判を否定しているわけではない。ただ、愛のない批判は、不毛であるといいたい
バイトやパートの接客が悪いのも、そこで募集したらその程度の人材しか集まらないから
チェーン店の店長がもっと有能な人材なら、もっと重要な地域へわりふられるでしょう、
店主についてもおなじで、もっとうまくいけばもっと立地の良いところへいくのでしょう、
つまり、悪口を言えばいうほど、江古田の民度の低さを声高に喧伝している
そんなことにさえ気がついていないのです。
「最低」「最悪」「二度といかない」などという、けんかした中学生カップルの捨て台詞みたいな
さもしい言葉をよく拝見するのですが、これも投稿者(=住人)の民度の低さとみていいでしょう
自分はかつて、ガソリンスタンドの覆面調査員のルポが乗っている冊子を一定期間読みましたが
世の中には、皆様の想像をはるかに絶するすさまじい接客をなさる人々が、確かにいるようなのです
軽軽しく、最上級表現を使わないようにしましょう。
良い店は、良い客が、そして良い街がつくるものではないのでしょうか?
追伸 どうも、話ガ説教じみていかん。反省します
- 06: 名前:名無しのエコダニアン投稿日:2004/05/13(木) 22:07
- 民度というよりも、ボキャブラリの貧困さの問題ではないかと。
相手をなじろうと思ったときに「氏ね!」、
自分が一杯一杯だということを表現しようと思ったときに「死ぬ!」、
としか言葉が出てこない、みたいなもんで。
他にもたくさん言葉を知っていて、その上で安易に最上級表現を
使うというのはそれはそれで問題あるかもしれないけど、
ほとんど言葉を知らなくて、決め台詞しか手持ちの言葉がない場合、
「二度と行かない」「最低」
を連呼するようなカタチに成らざるを得ないのかもしれない。
「江古田の民度が低い」
というより、
「ボキャブラリが不十分な人が多い」
と、より厳密に。
ボキャブラリが不十分な人が多いのは、良くも悪くも江古田が
学生(多彩なボキャブラリの獲得に至っていない若年者)が多い
町だから、ある程度は仕方ないのかもしれない。
それと関連して、「チェーン店に行き慣れた(というより、チェーン
店のマニュアル的対応しか知らず、それがスタンダードであれば)」
という人は、判断の基準も、チェーン店のそれしか持っていない。
いわば、判断基準のボキャブラリが貧困だとも言える。
これも、学生(経験の蓄積に乏しい)の街である所以と言えないこともない。
学生だからダメ、と言うことを言うつもりはないが、
ボキャブラリの貧困を無自覚なままでいていいのは、教養をやってるときまで、
と思って、オトナ=地域社会と交わって、揉まれて頂きたい、
という話に、何もかも繋がってしまう(苦笑)
- 07: 名前:名無しのエコダニアン投稿日:2004/06/06(日) 17:00
- しかし、味というのは気分によってひどく左右されるものなのだ。
その店で嫌な思いをさせられてしまったら、普通の人は二度と行かないだろうね。
お菓子通を自称する人々はまた別かも知れないけど。
客に媚び諂えっていうんじゃないよ。
ただ、接客も商売のうちっていう、それこそ一般的な社会のルールが存在するということだ。
頑固親父の店も良いけど、一生懸命働いたお金を出して品物を買うんだって言うことを
忘れちゃいけないと思う。
どんなにもてはやされても、それによって傲慢になってはいけないんだよ。
それに、意見が出て改善されるなら、それが最も素晴らしいことだと思う。
- 08: 名前:ラブエコダ投稿日:2005/10/16(日) 16:25
- 十年ぶりのかたばみ屋のシュークリームは、やはり、甘すぎずとってもおいしかったです。
ですが、食べた後、やはり感じ悪く言われた数語の言葉がよみがえってきます。
品名を言うのに間違えて、下に書いてあるクリームの内容を読み上げてしまいました。
あわてて言いなおした時、「ミックスだろ、何をいってるんだか・・」と言われてしまいました。
また、家族6人分を購入するのですが、一人が軽い卵アレルギーがあるため、「卵の
少なめに使っているものはないですか?」と聞いたのです。すると「シュークリームな
のだから卵を使っていないものは当然ないです・・。」と簡単に言われてしまいました。
分かってはいるけれど敢えて少ないものを、作った店の人なら答えてくれるかと思って
聞いているのに・・。
ウィンドウ上の立て札には「原材料については、店員に聞いてください。」
と言う様な内容が書いてあっただけに残念でした。
壁にあるTV取材時の写真の真ん中に写っているからご主人なのかもしれないが、
細やかなことは分からないおじさんなのだなぁ、と思いました。
今度は、おじさんが立っていない時に買おうと思います。
■トップに戻る リロード 単独スレ表示
|