時代を感じさせるコマ、セリフ
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
26 ) なかの
[2002/07/22(月) 23:34]
なかのです。
ああなんか嬉しいです。私も管理人さんのお父さんと同意見です。
私は漁師町で育ち高級魚はあまり食べなかったのです、常に粉わさび
でした。それがおいしいと思っていました。昨今のグルメブームで
(これはこれで嬉しい)根っこの山葵が一般的に食べれるようになりました。
これぞ本物の山葵だと思って食べていたのですが、先日粉わさびで刺身
を食べる機会があり、これがうまい。多分郷愁感に味
<省略> [全文]

25 ) AZUKI
[2002/07/22(月) 23:23]
粉ワサビ(練りワサビ)は本物じゃないけど、生ワサビより刺身に合いますよ。

山葵の本場の静岡出身のAZUKIですが、ワサビに関してはうちのオヤジにはなんかこだわりがあるらしいです。
うちのオヤジは魚屋でして、実家では三度の飯に刺身が必ず付くような食生活を送っております。
今日は鰺、昨日は鰯、明日はオコゼ、明後日は太刀魚みたいな感じで。

で、その昔はまだチューブ入りの下ろし山葵とかは出回っ
<省略> [全文]

24 ) どば
[2002/07/22(月) 23:05]
う〜む、初期の話だったのは確かですが、何巻の何の料理の時かが思い出せない(^_^;)。
「このとき、コノヤロコノヤロという気持ちで練ると辛くなるゾ」とか書き添えてあったのだけは覚えてるんですが。
ワサビのことをわざわざ書くんだからシンプルな料理だと思いますが、少なくとも「がんばり茶漬け」ではなかった。

23 ) どば
[2002/07/22(月) 22:57]
とちさんに知識がなかったというより、世間がそうだったんじゃないですかね?
ちなみに、「練りワサビが本物」とは書いてないですよ。もちろん八百屋で売ってるような根っこのままのワサビが美味しいのは当たり前なんであって、クッキングパパで言ってたのは「チューブ入り練りワサビより、缶入りの粉ワサビを自分で水で溶いて練った方がぐーんとうまい」ということだったはずですが。

22 ) ぺぷしこーら
[2002/07/16(火) 23:13]
最初のコロのコミックスに、「練りワサビがホンモノ」ということを書いている回があったと思いますが、
まだとちさん、食品の知識がなかったのねと思いました。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a