【がんばれ】江古田計画を勝手に応援【学生】
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 219 ) AZUKI
- [2003/10/04(土) 07:59]
- 僕の場合は「イベントを開催し、それによってまちづくりを」となった時点で、彼らが「本来したいのであろうコト」以上に「運営」のほうに目がいってしまうんですよねー。
それはたぶん、「イベント」が「客を呼ぶことで成立する」という性質のもので、僕などは「客の側の人間」だからなのかもな、とも。
江古田計画も、商会も「呼ばれる客側」ではなく「客を呼ぶ主催者側」の視点に成らざるを得ない。
このスレの人々は、
<省略> [全文]
- 218 ) AZUKI
- [2003/10/04(土) 07:48]
- こばやしさんも、guretu-anさんも、ここはひとつ、ま、ま(^^;)
江古田計画のそもそもの目的は「江古田で遊びたい」ということだったと思いますよ。
ただ、「どこでもいいから遊びたい」だったら、ただのサークル活動で済んでいたところが、
「江古田で」と場所を限定させてしまった瞬間から、「物理的な場所」としての地域や、
その地域を実際に取り仕切って(笑)いる既存の組織(町会、商会)との折衝の必要が生ま
<省略> [全文]
- 217 ) guretu−an
- [2003/10/02(木) 21:08]
- (´TAT`) そりゃ大層失礼 >こばやし氏
つまり奇麗事を標榜しなければ、商店街の方の理解は得られない
所に江古田計画のジレンマが存在すると。
本当は「私たちはただ主体的に江古田を楽しみたいんだ」と言うのが
多分彼らの本音であり、「そうする事でもしかしたら街づくりに関与
出来うるかもしれん」くらいの非常に曖昧な想定をあたかも
それが目標だとでもいうように掲げてしまった所がまず
マ
<省略> [全文]
- 216 ) こばやし
- [2003/10/02(木) 19:06]
- 別に、guretu-anさんの意見を指して「新しい切り口」と言っている訳ではない。
catさんのアプローチを指している言葉なのよね。
残念でございますた(藁)
- 215 ) guretu-an
- [2003/10/02(木) 17:31]
- ちょいとまた運営とは別の話で恐縮ですが、アートというものは
思い切り個人的なもので情念的な作業で、それの深みという
のはいかに高みに至るかという事と、いかに自身の不浄な部分
を自己批判或いは真逆の全肯定出来るか、という事が同時に
起きる不可思議な作業であると思っている訳ですが、まちづくり
という耳障りの良い言葉にはプラスの健康的な一面をのみ
イメージさせられる訳です。
アートマー
<省略> [全文]
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a