AZUKIに業務連絡 Part2
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 115 ) AZUKI
- [2003/04/22(火) 18:29]
- >>114
ええもう、そりゃたいへんです(^^;)
データの書き換えは管理人しかできない設定になっているので、なおのこと……。
説明投稿で「閉店した」「移転した」と書かれているものについてはわかりますが、そうでないものはわかりかねますし。
でも、けっこう必要かも。
一方で、「うちは移転しただけなのに閉店扱いになってる!」というクレームもくるかも。
きたらきtだで、事実が判明してありがた
<省略> [全文]
- 114 ) cat
- [2003/04/22(火) 14:07]
- >111
営業中と閉店は区別できますが、移転か閉店かの区別は客側にはわからないですよね。
あと、「店名末尾に...」ということは、AZUKIさんがひとつずつ付加していくということでしょうか。それは大変かも。
- 113 ) AZUKI
- [2003/04/21(月) 21:02]
- >>112
それはないです。
評価ページのアドレスは、各店項目の番号で確定されてますので。
あくまで、飲み食いランキング上の表示のみです。
- 112 ) "若マス"
- [2003/04/21(月) 19:19]
- >>カテゴリーの内容もかなり乱雑に並んでいますので、カテゴリーの「並べ順」も近日中に見直します。
各店の評価のページのアドレスも変わってしまうのと言う事はないですよね。
- 111 ) AZUKI
- [2003/04/21(月) 18:15]
- それから、「閉店・移転(転出)した店」について、店名の末尾に「閉店していることがわかるようなマーク」を付けようかと考えています。
【例】
・めんくい亭(閉)
・おと虫(移)
ただ、どれが現役でどれが退役なのか全て把握しきれないため、棚上げしています(^^;) 750件近くあるし……(^^;)
とりあえず検討中ということで、ご意見などあればお寄せ下さい。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a