うーん
■板へ戻る
▼下へ
最新
最初から
次頁
- 08 ) 多福
- [2001/07/29(日) 21:39]
- 不幸な人というか・・・
気まぐれに3巻読んでて気付いたんですが、喫茶(?)「チグサ」で、田中が閉店後にアキちゃんを待っていたところ、いつまで経っても出てこないので、中を覗いたところ、真っ暗な店内で、マスターと不倫(!?)をしていたってことがありましたよね。その後も「チグサ」は何度も何度も出てきていますが、当の二人は全く出てきません。その後どうなったんでしょうね!?
- 07 ) えやまとちう
- [2001/07/28(土) 01:32]
- 吉田ちゃんは本当に影が薄かったなーと思います。
名前が出てきたのも遅かったですし、政さんの所で稲刈りして、
送ってもらったお米を食べる時もいませんでしたし・・・。
あと、どう見ても(?)先生、後から追加しましたね?というところも
結構あったりして・・・。
基本的にあまり「悲劇」はないですね。
悲劇っていうわけではありませんが、カツ代さんの親友・室田セツさんは
亡くなってしまわれたので悲
<省略> [全文]
- 06 ) なかの
- [2001/07/25(水) 16:44]
- なかのです。
そうですね、影が薄いというか、思い入れが少ないというか。。
基本的にクッキングパパはハッピーエンドというか、大袈裟に言えば悲劇的結末
を迎えたキャラクターというのは少ないと思うのです。その点吉田ちゃんは
悲劇とまではいきませんが、後ろ髪引かれる思いで、福岡を後にした印象でした。
(あくまでも印象で、単行本になって読むと印象が違うかも)
総務課の池田女史も失恋したけど、結婚
<省略> [全文]
- 05 ) えやまとちう
- [2001/07/25(水) 15:08]
- そうなんですか・・・。失恋はしたけど、退職の理由が失恋とは
限らないんですね。ちょっと気になったりして(笑)
でも吉田ちゃんって、とち先生にとっても影が薄いのでは・・・と
思う様な方でしたから・・・(苦笑)
- 04 ) なかの
- [2001/07/25(水) 08:22]
- なかのです。
記憶が曖昧なのですが、失恋して、退職したのは事実ですが、
失恋と退職に直接の因果関係があったかどうかは不確かです。
最後に宮崎に帰るシーンで確か博多駅から特急「にちりん」に
乗っていたと思う。博多から宮崎に行く人で「にちりん」を
利用する人ってどれくらいいるのいだろう?今パソコンソフト
の「駅すぱあと」で調べると約6時間30分。福岡空港から
宮崎空港まで1時間少し。
<省略> [全文]
■板へ戻る
▲上へ
最新
最初から
次頁
管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a