時代を感じさせるコマ、セリフ
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
06 ) どば
[2002/06/27(木) 22:12]
も〜〜(^_^;) また名前入れるの忘れた…>05

05 ) 通りすがりのもっ、最高!
[2002/06/27(木) 22:11]
8巻は1987年当時の話ですが、長崎に行った回で「JR九州誕生!」とか書いてあったりします。もう国鉄が民営化してから15年も経ったんですね。
あと、宅配ピザが流行りだしたのがこの頃だったのが興味深いです。まだ博多で一件だったとはね。

虹子さんの他社の記者仲間が「花の行きおくれで〜〜す もう29ヨッ」とか言ってますが、確かにこの頃はまだ「30までに結婚しないと」という風潮があったと思います(
<省略> [全文]

04 ) どば
[2002/06/27(木) 21:54]
確かに…オシャレってわざわざ最近は強調しないですね(^_^;)。ヤングってのは、どういうわけか「若者」で定着しちゃったかな? 実際に若い人たちが自分たちのことをどう言ってるかよく知りませんが。
私は今のところ8巻まで読み進んでますけど、なかのさんがおっしゃってるのは、2つとも出てきてました。
さて、追加した6〜8巻でチェックしてしまったのは、竹田課長の長男の一彦くんが反抗期だった当時に、ボウリング場
<省略> [全文]

03 ) えやまとちう
[2002/06/27(木) 15:42]
セリフでは、正直「イマドキ、あんまりこんなこと言わないよなー」
と思うものはあります。
それは「オッシャレー」と言うセリフ。
初期のコミックを読む度に、なんか古臭い言葉だなぁって思います(笑)
あとヤング肉じゃがの「ヤング」もそうかなーと思います。

02 ) なかの
[2002/06/27(木) 14:41]
なかのともうします。
手元に単行本がないので、巻数などはわからないのですが、
1 昔は原動機付き自転車(原チャリ)をノーヘルで荒岩が運転していた
2 田中が自動車運転するとき、シートベルトをしめて「誰がこんな面倒くさいこと
  考えたんだ」と言っていた(その当時に施行されたんでしょうね)

なども時代を感じさせます。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a