一味唐辛子の作り方
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
08 ) AZUKI
[2005/08/23(火) 06:34]
なかのさん、唐辛子は【凄い】ですよ……
例えば、乾燥した唐辛子を手で開いてタネを取り除く、という作業をしているだけで(唐辛子が乾燥していても、です)、手も空気も目も凄いことになります。
「ミルまたはミキサー」を使うことのメリットは、「辛み成分(毒ガスに近いですよ(笑))が空気中に漏れ出すのを最小限に防ぐ」に尽きます。
完全ではないんですが(^^;)

ちなみに、タネまで入れて作ると「辛い一味唐
<省略> [全文]

07 ) なかの
[2005/08/22(月) 21:59]
恥ずかしい

(誤)自身
(正)自信

です

06 ) なかの
[2005/08/22(月) 17:20]
zono-sさん

なんとも臨場感溢れるご教授大変ありがとうぎざいます。
そうですか??タネを取り除く意味は辛味成分を抑えるため
なんですねーー、実はタネのことにこだわってお聞きしたのは
できるだけ辛い一味唐辛子を作りたかったためなんです。

#インタネットは最初に調べたんですが、、調べ方がよろしく
#ないのか見つけることができなくて。。(すんません)

駄目かな??(さっぱり自慢に
<省略> [全文]

05 ) zono-s
[2005/08/22(月) 08:33]
こんにちわ。一味とうがらしは作った事はないのですが、
実家が九州なのでゆずごしょうはつくります。(クッキングパパにもありましたよね)
その時の注意事項なのですが、
まずタオルを口に巻き、目には水中めがねか眼鏡をかけます。
次に来客が来た時、その格好にびっくりするのと空気にびっくりするのを防ぐため
家中の窓及び玄関の鍵をかけます。
おわかりですね。すざましい辛味成分からわが身を守るためです
<省略> [全文]

04 ) なかの
[2005/08/22(月) 03:24]
AZUKIさん

お返事ありがとうございます。
コーヒーミルもミキサーもないので包丁で叩こうかと
思っております。

タネは抜かないとダメですか?????
すんません、タネありだとどうなりますでしょうか?

お忙しいところ恐縮ですが時間があればお教えくださいませ

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a