とうとう博多へ!! 
最初から mode 
■板へ戻る
▼下へ
- 01 ) はる -  [2001/09/21(金) 04:22]- 初めて投稿します。
 ちょくちょく顔を出すと思うので(^ー^)ノ ヨロシク
 
 さて、今度11月に学会で福岡に行く事になりました。
 (何学会か知っている人にはばれるかも・・・)
 クッキングパパにでていた屋台群に言って見ようかと思います!
 
 どこがお勧めの屋台とかってありますか?
 ラーメン食べたいのですが・・・
 あと、カクテルの『えびちゃん』には行こうかと・・・
 『ひとみ』があったら・・・
 なんて。
<省略> [全文]
 
 
- 02 ) 桃太郎三昧 -  [2001/09/28(金) 00:54]- 中州ではないですが、住吉通りと美野島通りの交わる信号脇に、
 雨の日以外出店している屋台があります。
 「ふうぼんちゃん」という屋号のお店ですが、
 そこのラーメン、なかなかイケます。10月からおでんも始まります。
 ラーメンはもちろん豚骨スープですが、店ごとに味も変わります。
 ここでは、野菜のダシも効いていて、違ったコクがあります。
 脂ぎった東京版の豚骨とは一線を画しているうまみがあります。
 <省略> [全文]
 
 
- 03 ) 桃太郎三昧 -  [2001/09/28(金) 00:57]- それとですね、屋台だけでなく関鯖・関鯵を食べるなら、
 中州から国際センター方向に少し歩いた「黒潮」がおすすめです。
 それほど馬鹿高い金をとらずに、一匹まるまる活き作りしてくれます。
 3年ほど前に行った時は、関鯖・関鯵1匹4,5千円で出してくれました。
 座敷、個室もあるので、商談・接待には最適♪
 社員旅行で訪福した友人に紹介したら、喜んでました。
 
 
- 04 ) みわ -  [2001/09/29(土) 13:28]- はじめまして、はるさん。
 できれば、19巻の「かつおギョーザ」の舞台になっていたお店へ
 行ってきてほしいです。たしか、「○○丸」だったような・・・
 
 
-  )  -  []
 
■板へ戻る
 ▲上へ
管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a