禍禍(まがまが) (旧題:助六(仮))
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 25 ) 飛び入りジョーンズ
- [2004/08/19(木) 02:43]
- 今思いついた(で、もう寝ようと消したパソコンの電源をまた入れた)
『忌譚穴帳』(キタンアナチョウ)。
意味はよくわからないけど何か仄かに怖い感じしませんか?
- 24 ) 飛び入りジョーンズ
- [2004/08/19(木) 01:49]
- AZUKI様、帯状疱疹はうちの母も一昨年かかりまして、半年くらいそれで苦しんでましたよ。
あれは酷いのになると死に至るケースもあるんだとか(母が言っていた)
体にその時の痕がまだうっすら残ってます。御気をつけ下さい。痒くて、かなり痛むらしい....。
ところでタイトルですが『、魍怪界』(←テンモウカイカイと読む)なんてどうです?
『恐怖新聞』ならぬ『恐怖号外』とか(すみません....ふざけ過ぎ(ー.ー;
<省略> [全文]
- 23 ) さかピ
- [2004/08/19(木) 00:06]
- 「助六怪談 すってんてん」
スイマセン、忘れてください。
ところで、二年ほど前の事なのですが、行きつけの近所の床屋に行くと、
人のアタマを刈ってる途中に、たびたび主人がいなくなる。
しばらくすると、ジャー、っと水を流す音。
で、現れてチョキチョキ。
また引っ込むと、ジャー。
なんでも二日ほど前から、腰周りを一周する帯状疱疹が痛くて横になれず、
椅子に座り、テーブルにうつ伏せて寝
<省略> [全文]
- 22 ) ろびん
- [2004/08/18(水) 23:03]
- AZUKIさま
とうとう【帯状疱疹】ですか・・・。
私も何回かやらかしておりますが、辛いんですよね。
クセになるというか、ちょっと無理しただけで、同じ場所にでてしまうことが多いのです。
見事なほどに・・・。
どうぞ御自愛ください。
- 21 ) AZUKI / カトウアズキ
- [2004/08/18(水) 16:14]
- 助六(仮)、本体の原稿をばきばき書きつつ、コンビニ用の新刊解説用文章も書いちゃう!著者なのに!(笑)
コンビニの店員さん、書店の店員さんは、運が良ければ見ることができるかもしれません(笑)
ちなみに今回は帯のキャッチもぼちぼち考えたりしてます。
もち、今回も本文組版は自分で。
カバーはさすがに本職のデザイナーさんにお任せですが、カバーイメージを固めるためのカンプを6枚くらい作って「こんな感じで
<省略> [全文]
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:AZUKI
KoMaDo-1.5a